2005-08-28

楽しい宴

職場の友人Sさんのお招きで宴に参加。やはり週末はこうでないと。
Sさんと広島取材したときにも顔を合わせていたゆみさんを含め、Sさんの留学時代の友人に混じって楽しい酒と料理を堪能。

しかし、空腹でビールをガーっと飲んだのはいけなかったなぁ。ジントニックだと平気なのに「空腹にビール」は相性が悪いらしく、途中から飲みたいのに体がついていかない...
長時間飲むときはビールは一杯で切り上げてジントニックにするのが得策と改めて実感。

業務連絡:
出席者の皆さん!写真遅くなってますが、選挙前にはなんとかします!!

2005-08-24

レッツノートR4

写真電送用にレッツノートのR4を購入しました。
メモリとハードディスクを1GB/80GBとするために、パナソニックのウェブサイトで購入しました。
ついでに天板も銀色ではつまらないので、オレンジに。

オレンジにしたのは、単にパッと見でいいなぁというのと、青系で良いのが無かったからです。
これに加えて精神的に「赤信号一歩手前」というのも表しています。なんでここまで投資せにゃならんのかとか、会社に倫理観が欠けてるとか... まぁ色々です。仕事自体はおもしろいですが、ダメな会社はダメなんだなと思う今日この頃。

2005-08-15

靖国神社から初電送

午前5時20分くらいに靖国神社到着。6時の開門の様子や日章旗を持った人など、それっぽい写真を撮って一回目の電送。やはり384kは早いです。自称IT企業なのに今まで電送できなかったのもどうかと思いますが、やっとできたのも自前って言うのもなんかなぁ、という感じです。

あとは安部氏や古賀氏などを殿内で撮影して再度電送。社に戻らなくても現場から送れるのって本当に便利です。というかこれが当たり前なんですが、いまさらながらに便利さを痛感しました。

このような感じで、FOMAを使った現場からの初電送は終わりました。

2005-08-13

F2402購入

ドコモショップでないと扱いがないFOMAのPCカード「F2402」を買ってきました。これでやっと電送ができます!しかも384K!!

15日の靖国神社取材で現場から電送する必要があったので、なんとか今週中には揃えたいと思っていたところ、お店に在庫もあり無事開通。
あとはレッツノートのR4あたりの軽くて小さいPCがあれば良いのですが、なんでここまで自前で揃えなければならないのかなぁと思う今日この頃...

2005-08-08

衆院解散→総選挙へ

このからみで永田町界隈やら銀座やらを回ってました。行きがけに新宿のビックカメラあたりでFOMAカードを買おうと思ったら、「最近はドコモショップでないと扱い無いんですよ」と言われてしまい、本日の電送は見送りに。

結局一度社に戻ってから、夕方に号外が出そうな時間を見計らって再外出という感じになりました。ちょっと早いかなぁと思っていたら、数寄屋橋ではY新聞がバンバン配ってました。某外通のKさんに「もう終わっちゃうぞー」なんて言われながら、なんとか使えそうかなぁというものを撮ってまた社に戻るという一日でした。

広島へ取材旅行=自費取材

8/6に行われた広島平和祈念式典の取材に行ってきました。

会社から金も出ないのになぜ行ったか?それは数日前に知人のWさん(某外国通信社のテレビカメラマン)に「60年目は今年だけだよ。61、62年目と60年の節目は意味が違うし、次は70年で式典に参加できる被爆した方は減ってしまうだろう」と言われたのがきっかけでした。自腹は結構きついですが「とにかく自腹でも今年は行っておいた方が後々役立つし、行くべきだよ」と言われて決めました。

もう一つのきっかけとして、同僚Sさんの奥様のご実家に同行できる(=宿代はかからない)ということもありました。おかげで貴重なお話を、おいしい料理とお酒とともに伺えました。

普段旅行をしない僕には、広島の街並みは新鮮でしたし、改めて平和とは何なのか、原爆の被害と9.11の被害の違いは何なのかなど、いろいろと見つめ直すきっかけとなりました。記者1年目でこうした経験ができたのは幸せだったと思います。これからも行くべき取材は、金が出るかどうかは後回しにして、とにかく行ってみようと思います。もちろんお金があればの話ですけど。

Top: Prime Minister Koizumi make a bow to cenotaph for A-bomb victims.
Bottom: Prime Minister Koizumi who speaks, "War-renouncing Constitution is observed as the only radiation exposure country, and uphold the three non-nuclear principles".

2005-08-01

電送できるってすばらしい

といっても僕が軽量ノートパソコンとかPHSを買った訳ではありません。日・米・韓・英・モンゴルの5カ国の国会議員でつくる「北朝鮮難民と人権に関する国際議員連盟」の第2回総会の取材で、同僚のT君が前日に購入したR4とPHSを持ってきてくれたおかげで、僕の写真も記事と一緒に送れたにすぎません。

僕はいつもと一緒のT42を持っていき、写真の編集を現場でやりました。D2HsとD1H、17-55mm/F2.8、80-200mm/F2.8、300mm/F2.8、その他スピードライトや脚立などいつもの荷物に加えてT42です。やはり2.7kgってカメラ一式と一緒に持ち歩く重さじゃないです。しかもスーツって、罰ゲームみたいな装備です。

最初の原稿を送り、掲載されたものを確認した時は二人で「おぉ〜」っと驚きと喜びの声を上げたものの、すぐに「本来会社がこの手のものは準備するべきものだよね」という健全な感想が...。普段どんな記事でも一度会社に行かないと出稿できない生活を送ってきた我々には、カルチャーショックでした。って他社はみんなコレなんだけど...